忍者ブログ
東京都中野区の歴史
[14] [15] [16] [17] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



所在地 中野区上高田1-2-7 

真宗大谷派 源通寺


  河竹黙阿弥の墓所

 江戸時代末から明治の中頃に活躍した大劇作家、河竹黙阿弥(本姓吉村、2代河竹新七、〔1816~1893〕)の墓所が、当時の墓地入口にあります。 
 河竹黙阿弥は、鼠小僧次郎吉を義賊にした作品をはじめ、「三人吉三」や「白波五人男」などの盗賊を主人公とした生世話狂言で、世相を写実的に描く近代演劇への道をひらきました。
 しかし、幕府が写実的傾向を禁じて勧善懲悪を奨励したため、河竹木阿弥は作風の転換を強いられ、その後、幕末・維新期の激動する社会のなかで、江戸時代後期の歌舞伎の創作法を整理・集大成し、「真に江戸演劇の大問屋」と坪内逍遥に評される仕事をなしとげました。
 黙阿弥の作品は、4代市川小団次をはじめとする歴代の名優によって演じられました。
 明治41年(1908)、当寺が移転したとき河竹黙阿弥の墓も浅草から移されました。

 昭和57年(1982)2月  中野区教育委員会
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
サイト内検索
アクセス解析
プロフィール
HN:
永山
性別:
男性